宅建業免許の質問(Q&A)
トップ > 質問(Q&A)> 取引主任者登録関係> 登録移転?
取引主任者登録関係
遠方に住んでいて、登録が不便だ?
- 情報提供会員コード 0359084331
- 登録については、試験に合格された都道府県でしか手続はできません。
- 登録後に他の府県に登録を移転することは、当該府県に事務所を持つ宅建業者に勤務する場合に限り可能です。
- 登録移転申請書と写真、移転先都道府県の手数料証紙及び勤務先業者での在職証明を付けて現登録都道府県に提出します。
- その際、有効な主任者証を持っている方については、移転後、残余期間について証発行をしますので、証交付申請書、写真、移転先都道府県の手数料証紙を併せて提出します。
- 現登録で住所・本籍・勤務先に変更が生じている場合は、変更登録申請書及び変更確認の添付書類が必要です。
Copyright (C) e-japan Club All rights reserved.