宅建業免許の質問(Q&A)
トップ > 質問(Q&A)> 取引主任者登録関係> 結婚して名前を変えた?
取引主任者登録関係
結婚して名前を変えた?
- 情報提供会員コード 0359084331
- 氏名の変更手続は、氏名変更があれば、速やかに変更登録申請を行う必要があります。
- 氏名・本籍地の場合は戸籍抄本が添付書類として必要です。
- 複数回に渉って変更されて申請を済まされていない場合は、除籍謄本など変遷が確認できる書面が追加して必要になります。
- 免許業者で役員や専任の主任者をされている場合は、業者としての変更届けも必要です。
- 取引主任者証の氏名変更は、書換え交付申請を同時に行い、新たな証を受ける必要があります。
Copyright (C) e-japan Club All rights reserved.