宅建業免許の質問(Q&A)
トップ > 質問(Q&A)> 役員等関係> 兼務役員でも免許申請できるのか?
役員・個人申請代表者関係
他の法人でも役員をしているが免許申請できるのか?
- 情報提供会員コード 0359084331
- 免許申請での個人又は法人代表者は、代表権を常に行使しうる状態でないと免許ができません。
- 他の法人で役員であったり、従業員である場合は、その法人から非常勤の証明を申請に添付していただくこともあります。
- その法人の代表者の場合は、複数代表、政令使用人の設置などの措置も必要になる場合があります。
- 法人申請の場合には、政令の使用人を置くことで、この問題を解消することができます。
- 代表権の行使について、社内規則や個別委任により委任関係を明確にしておくことが必要です。
Copyright (C) e-japan Club All rights reserved.